好感度への引き金

人間力を積み重ねるための大切なことを考える

コンテンツへ移動
  • ホーム
  • ごあいさつ
  • こんな人を応援します!
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイト内容一覧
ホーム ›
心を動かす言葉たち

タグ別アーカイブ: 心を動かす言葉たち

2021-03-21

【心を動かす言葉たち】ちょっとしたモヤモヤを解消してくれる、飲食店の優しい心遣いにほっこり

カテゴリー: 街なかの好例 | タグ: 心を動かす言葉たち | 投稿日: 2021-03-21 | 投稿者: Morimoto Daisuke
2021-03-17

【心を動かす言葉たち】コンビニトイレと屋外灰皿の貼り紙がグイグイ行動を促してきた

カテゴリー: 街なかの好例 | タグ: 心を動かす言葉たち | 投稿日: 2021-03-17 | 投稿者: Morimoto Daisuke

サイト内検索

運営者について

大阪府生まれ。同志社大学法学部卒業。
卒業後は中小の広告会社に入社するも、見事に倒産。その後、大手広告会社に契約社員として入社(契約社員でもやることは正社員と同じ)。
1社目も2社目も営業職に従事。大手の仕事スケールに圧倒されながらも、一緒に仕事したい人=感じがいい人、というシンプルな事実に気づく。
大手でも、中小でも、契約社員でも、「人間と仕事をする」ことは共通していると実感。
現在とあるサラリーマン。

カテゴリー

  • 好感度を上げるひと手間 (32)
  • 好感度を下げるNG行為 (3)
  • コミュニケーション (38)
  • 仕事術 (34)
  • マインド (19)
  • 本気の仕事 (3)
  • テレビ (7)
  • 街なかの好例 (5)
  • 日常の訓練 (2)
  • 弱者のスタンス (2)
スポンサーリンク

最近の投稿

  • 【心を動かす言葉たち】ちょっとしたモヤモヤを解消してくれる、飲食店の優しい心遣いにほっこり 2021-03-21
  • 【心を動かす言葉たち】コンビニトイレと屋外灰皿の貼り紙がグイグイ行動を促してきた 2021-03-17
  • 『しくじり先生』生徒たちに学ぶ、プレゼンを聞く姿勢の極意 2016-04-30
  • 1対1では、あいさつにアレをプラスして濃度と直進性を上げる 2016-04-23
  • 本音で何か言いたい時に相手のダメージをやわらげる前置き 2016-04-12

アーカイブ

  • 2021年3月 (2)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (12)
  • 2015年12月 (15)
  • 2015年11月 (14)
  • 2015年10月 (14)

サイト情報

プライバシーポリシー
お問い合わせ

© 2015 - 2025 好感度への引き金 All rights reserved.

↑